【就活】やりたい仕事を見つけ、なんもなかったはずなのに自己PRができる僕の実体験を交えた就活法

やりたいことがない。どういう仕事が適職かわからない。自己PRできることがない。そんな、以前の僕と似たような考えの方の助けになればと思い、やりたいことが見つかり、起業にアピールできる内容が盛りだくさんになるような、すでに多くの学生が内定を獲得している方法をお伝えします。

【就活】説明会や面接で気を付けなければいけないたった1つのこと

うも
こんばんは

今日は寝坊してしまった
就活コンサルタント
まるやまです。

説明会や面接で絶対に
やって欲しくないことがあります。

 

f:id:maruyama-job:20170221212855j:plain



それは、あなたの評価が下がり

(こんな人は採用できない)
そんなことを思われてしまう
絶対にやっては行けないことです。


何を言っても信じてもらえず
しかも、何が悪かったのかわからない

そうならないよう、
本日お伝えすることを必ず意識し
今後の就職活動を進めてください


そんな、
やっては行けないことは

聞き返さない
質問しない
ことです。

 

f:id:maruyama-job:20170122222118j:plain



どういうことかと言うと、
あなたは社会人でもなければ

企業に属し働いていた経験がありません。


しかも、説明会や選考を受ける会社の
社員として働いていた経験はありません。

そのため、

その会社のことは
わからないことだらけのはずです。


それにも関わらず
質問が出ない、何も不安に思わない

そんなはずありません!

わからないこと、不安なこと
山のようにあるはずなんです!

そういったことを聞かず
何でも「はい、はい」いう人

それは
信頼されませんし

なにか任せる際も分からないまま
進められたら困ります。

そのため、
分からないことや不安があるのであれば、

事前に質問し、解決した状態で
取り掛かる必要があるのです!


まだまだ分からないこと
だらけのはずです!

逆質問などでそういったことを
質問すると良いですよ!


また、面接でも同じ
面接官が聞いたことに対して

意味がわからない場合や
何を答えたらいいかわからない場合

その時は
何を聞きたいのか
確認をする
必要があります!


なぜなら、
分からないまま答えたとしても
相手の聞きたい答えにはならず

ちんぷんかんぷんな
答えになってしまえば
もったいない結果になります。

 

f:id:maruyama-job:20170102213520j:plain



ですので、
分からないことは
そのままにしない

これを意識し、
質問や確認を行って下さい。

以上です。
本日も読んでいただきありがとうございました。

=============================

通るES、履歴書にするために大切な

自己分析がスラスラできる

手引書を無料配布中

資料はこちらからお受け取りください。

f:id:maruyama-job:20161113021420j:plain

 

書類の添削や相談、個別サポートもしております

=============================



まるやま