【就活】やりたい仕事を見つけ、なんもなかったはずなのに自己PRができる僕の実体験を交えた就活法

やりたいことがない。どういう仕事が適職かわからない。自己PRできることがない。そんな、以前の僕と似たような考えの方の助けになればと思い、やりたいことが見つかり、起業にアピールできる内容が盛りだくさんになるような、すでに多くの学生が内定を獲得している方法をお伝えします。

趣味を仕事にすることは本当に良くないのか?

うも
こんばんは


今日は休みだったのでデートをしていた
就活コンサルタント
まるやまです。

ちなみに明日も休日出勤です(笑)


趣味は趣味
仕事にするべきではない

好きなことを仕事にしたら
好きなとこが嫌いになる

そんなことを言う人っていますよね。


僕も中学生の頃の先生がこんなことをいっていました。

『好きなことと仕事は違う。
俺は先生っていう仕事は嫌いだ』


林修先生も仕事感をこう言っています。

『仕事はお金を貰うので、

好きなことをやれば良い訳では無い』


本当にそうでしょうか。

もしも、あなたがこの真実を知らずに就職し

嫌な仕事をやることになり、
嫌な仕事を毎日続け、

休み明けは明日行きたくないなぁ
日々に通勤でも疲れた表情

さらに、残業や休日出勤ともなれば
やる気も起きずに、

効率が悪く全然仕事がはかどらない


そうなれば昇給もなければ
一生辛い思いをすることになり、

精神疾患になってしまうでしょう。

 

f:id:maruyama-job:20161126222611j:plain



そうならないため、
これからいうことをしっかり読み
脳裏に焼き付けてほしいと思います。


『これから40年働く

仕事だからこそ
好きなこと、楽しいことを

選んだ方が良い』


世界を回るマグロ漁のように
一時の高給を望むのであれば
嫌いな仕事でも良いでしょう。


しかし、正社員として就職するということは
長く働きたいと思っていると思います。

ですので、仕事も生き生きとできたら
楽しくできたら良いと思いませんか?


そして、
好きな仕事をしている人の方が、
自ら勉強するので確実に給与は上がっていきます。


※現に、自ら事業を起こしたりして
大成功している人(会社社長)や
漫画家、アーティストなどの専門職は

確実に自分の好きなことをして
成功という結果を獲得しています。


入社後に、もしあなたが
残業をするとなっても、休み明けの仕事も
そんなに嫌な気はしないでしょう。


ですので、好きなことを仕事に選んだ方が
確実に人生は楽しく、さらに豊かになります。


いろんなことを言う人はいますが、
これは僕の考えている仕事論です。

ホリエモンはこんなことを言っています。


『楽しいこと、

やってみたいことをしていたら
大きなお金が入ってきただけ』



これから40年と働くのだから
好きな仕事を選んだ方が
人生は楽しくなるでしょう。



本日も読んでいただきありがとうございました。

 

=============================

通るES、履歴書にするために大切な

自己分析がスラスラできる

手引書を無料配布中

資料はこちらからお受け取りください。

↓ ↓ ↓ ↓

f:id:maruyama-job:20161113021420j:plain

 

書類の添削や相談、個別サポートもしております

=============================



まるやま